国立大学附属学校
校園長・副校園長・教頭・PTA会長 各位
平素は、一般社団法人全国国立大学附属学校PTA連合会(略称「全附P連」)の活動に対しまして、格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、全附P連では、この度、11月5日(水)に東京(衆議院第一議員会館)で開催される国立大学附属学校振興議員連盟(略称「議員連盟」)の会合において、全国の附属学校園や単位PTAの活動を紹介する運びとなりました。
つきましては、附属学校園における公共性の高い特色ある取組みや教育活動、模範となるPTA活動などの情報を募集し、ご提供いただきました情報から数例をグッドプラクティスとしてご紹介いたします。当日は議員連盟所属の国会議員のほか文部科学省の幹部も出席する予定です。また、今回ご提供いただきました情報は、今後の議員連盟の会合での事例発表や「附属だより」、全附連ホームページ、全附P連SNS、各種メディアへの情報提供などにも活用させていただきます。
これらの事例発表は、当該各校園だけでなく全国の附属学校園にとっても、その存在意義の重要性に対する理解と周知を図り、今後さまざまな実効的な連携や協力を得ていくために必要不可欠なものとなると考えています。
各附属学校園におかれましては、ご多忙の中、誠に恐縮ではございますが、ぜひ、情報提供のご協力を賜りたく、謹んでお願い申し上げます。
【情報提供の募集概要】
1.募集情報:附属学校園における公共性の高い特色ある取組みや教育活動、模範となるPTA活動などの情報
2.提供方法:活動の概要や資料などをご提供ください(内容がわかれば、どのような書式でも結構です)。
3.募集期間:10月22日(水)まで
【提出および問合せ先】
全附連事務局
電話:03-5990-9444
FAX:03-5990-9445
E-Mail:jimukyoku@zenfuren.org